MENU

数字は人を動かさないが、エピソードは人を動かし感動させる

03-3711-5561

受付時間 平日9:00~18:00

添削講座

参加者の声-3

第10回2016年4月28日開催

今日はどうもありがとうございました。あっという間の時間でした。
最初の自己紹介の時に、『自分はどんな人を対象としているか?』
を盛り込む事が大事と言われ「あ・・・入っていなかった」と思った事から~
最後まで気づきと学びでいっぱいでした。
ワークの1つ1つにも、今まで自分のやってきた事と、
これから自分のやりたい事を明確にするものが多くあり、
日常の中で、今日おしえていただいた事をくり返し行って
自分の感覚をみがいていこうと思います

普段「ブログネタ」というカテゴリーで手帳に書きとめていましたが、
先生のノートを見せて頂き感動しました。
後からみてもわかるワードで、何に感動したかとか・・・
ちゃんとかきとめてアウトプットしていきたいと思います。
前田苺日子様

 

「テーマ」と「ジャンル」との違いのお話しがわかりやすかったです。
「テーマ」を持ち続けながら、「ジャンル」を整理していきたいです。
実際に使っていらっしゃるノートを見せていただき感謝です。
ありがとうございます。
内海美奈子様(わくわくスピリチュアルライフコーチ)

 

期待、想像を超えた勉強会でした。
溺れそうになるほどの芝蘭先生の言葉の海は、
自分がいかに今まで考えずに言葉を使っていたか気づかされました

自分の言葉を持つ事は、自分を生きること、そのことを実感しました。
「貴重」という一言ではとても足りませんが、
素晴らしい時間を過ごすことができ感謝しています。
ありがとうございました。
T.O.様(会社役員)

 

沢山の言葉がヒットしましたが、ピックアップしきれません
一番は「へえ」論議、マーケットを意識しながら話題を選ぶ。
自分の「へえ」と不特定多数の「へえ」は違う。
感情がはえる「へえ」を捜す。

 

  • 言い方が沢山ある方が武器になる。色んな視点で見せる。立体から見る。
  • 型を学んでも流し込むものが無ければ無意味。
  • 言葉が変わると生産性があがる。具体と抽象の往復運動。

A.K.様(旅行業)

 

人をひきつける文章の秘密を理解したくて参加しました。
リズム感、知識、ストーリー性・・・
それらがどこから生まれどう創造していくかというシクミがわかった気がします。
資料をまとめるノートはとても参考になりました。整理しようと考えながら、
手書きとパソコンの利点を生かす工夫ができなかったので取り入れてみます。
N.K.様(コーチ、セラピスト、カウンセラー、心理職)

第9回2016年4月27日開催

あっという間でした。
やっと入り口にたどりつけたらもう時間が終了という感じでした。
感性をするどく、アンテナを張って日々を過ごす大切さはとにかく伝わりました。
まず手書きノートを作るところから始めます!
もう少し深めていきたいです。
いわゆるビジネスセミナーよりよっぽどためになりそうです。
どうもありがとうございました。
若山和子様(写真家)

 

とにかく先生ご本人とお会いできて、パワーをもらえてうれしいです。
今日のワークは以前DVDでもやりましたが、
レベルが上がったように思います。
ビジネスプロフィール添削講座の効果でしょうか。
先生のノートがとても見たかったので、
早速私も取り入れたいと思います。
自分がイノベーションの立場でいることに覚悟がなかったことに気づきました。
ビジネスプロフィール添削講座を受けた以上、覚悟したいと思います。
M.H.様(エステティシャン)

 

全く前回と違うメニューでのランチ会は、
想像以上に情報共有の中で新しい発見がありました。
前回忘れていたことも思い出せて良かったです。
今、ビジネスプロフィール添削講座の最中ということもありますが、
少し自分のアウトプットが変わってきたかな・・・とも思いますが、まだまだです。
これから引き続きビジネスプロフィール添削講座をがんばろうというエネルギーにもなりました。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
M.U.様(イベントプロデューサー)

 

新しい発見だらけでした。
特に“物”を売っている訳じゃない、
物は何でもよい、
“理念”を売っていることに集中する、
ことが1番の軌道修正の一歩になりそうです。
また、皆様も同じようにもだえ苦しみ、
“理念”を言葉にする、伝えることに悩み進歩していらっしゃることが共有できて、
しかもバリアをなくお話し、勉強でき大変嬉しく感謝でした。
これも芝蘭先生のお人柄と技のなさることと感じました。
これからは、まずは理念を固め→ビジネスに具体的に落とし込む方法を学びたいと思います!
A.K.様(会社起業者)

 

とてもなごやかな雰囲気の中で、楽しくお食事、
そしてしっかりとワークができた事が素晴らしかったです。
講師の方と、私達とのコミュニケーションの配分もとても良かったと感じました。
私の今後の活動にすぐに役立てる事が多くありました
ありがとうございました。
P.S. 今後は語彙を増やしていきます。日本語教育をあまり受けていないため、
やはりもっと本を読まないと・・・と感じました。
H.O.様(スピリチュアル・コンサルタント)

第8回2016年1月14日開催

自分ごとに落としやすいセミナー内容でした。
少人数というのも一体感があって、とても良かったです。
先生の話し方、例のとりあげ方やセンス、
非常にわかりやすく楽しい時間で、あっという間
でした。
ありがとうございました。
M.U.様(パーソナルフローリスト、ウェディングプロデューサー)

 

少人数での個別コンサルに近い濃い内容でした。
改めて自分がかかえている課題を認識でき、
今後にいかしていきたいと思います。
参加者の皆さんもとても意識が高い方ばかりで、楽しく、
また、ビジネスのヒントも頂きとても実りの多い時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!
匿名様

第7回2015年10月15日開催

自己紹介、実はホント苦手で。何を言ったらいいか少し(だいぶ)理解できました
思わずクチコミしたくなる、が私にはトレーニングだと思ってやってみます。
お話にあった、この本のこれを自分のビジネスにどう生かすが参加したいプログラムです。
林ゆう子様(自営業)

 

ネタ帳を作ろうと思いました。「●●力」のワードが全然出てこなかったのと、
「へ~」の話がもっとあるはずなのにすぐに思い浮かばなかった。
きちんと書くことをする習慣をつけないとと強く思いました。
私は現在ビジネスプロフィール添削講座受講生なのでとても刺激になり、最後の取り組みに活かしていけたらと思います。
実際お会いして芝蘭さんの頭の回転の速さ、エネルギー、楽しさすべてが感じられてよかったです。
露木由美様(スポーツトレーナー)

 

自分が2番バッターと自覚して「2番バッターがどうすると輝くか」を考えるという
フレーズが妙に腑に落ちました。
第三者の視点をもつことも大切。いや持たなくてはダメ(当たり前である)なのも、納得。
自分が何者であるか迷っている時期であるので考えるヒントにしたいと思います。
参加者の皆様のポジティブさがすごくよかったです。
白根智彦様(バーガー研究家)

 

自分の異名ややることをまだ一本化できていないので、
ビジネスプロフィール添削講座に通う決意が固まりました
ノートを持ち歩きアイデアを書きとめる習慣もつけていきます。
井上トキ子様(人材育成講師)

 

一石二鳥が大好きです。いただいた機会、活かせるよう取り組みます
本日はありがとうございました。
Y・M様

第6回2015年7月23日開催

なにより少人数であるのが良い芝蘭さんの人となりが分かりファンになる
「こんな人いるんだよ!」って仲間に話したくなる
発想の展開の仕方が良くわかって楽しかった。
ワークも良いです。楽しいです。
本の出版についての話が聞きたかった。出版方法の実際など。
加藤ひでゆき様(整体院経営)

 

硬直してしまった脳みそを解きほぐされたような感覚
この場にいること、メンバー、すべてが必然であると感じた
私の中に新たな視点を作ってもらった。早速、実行する。
様々なことを俯瞰して得られるものを手にした。自分の中のテーマに気づけた。
これほどコスパの良い会は他にはない。ビジネスプロフィール添削講座(BP)、
今回申し込まなかったこと、次には申し込みたい。これからも宜しくお願い致します。
K.T.様

 

おいしい料理、少数でぜいたくなひととき
高水準の気づきを得ることができ大変満足です。
ビジネスで成功するために一番大切なものは何なのか?を学べる機会はとても貴重だと思います。
次回取り上げてほしいことは、メッセージ力強化方法です。
本日はありがとうございました。
匿名様

 

自分が今したいことが言葉に表れている事を知りました。
モヤモヤしていたことを実行するために必要な事が見えてきた感じ。
「?→!」にする事、あらためて気づきました。すごくおもしろい。
すべてにおいて自分に置き換えられる内容で明確だった。
しかも、この会費で???という内容です。
すぐにできそうな事、自分に足りない事、
沢山のアイデアを生かしていきたいと思います。
K.O.様

 

人数が少なかったので具体的にいろいろな話が聞けておもしろかったです。
日頃、考えていないことがわかり、
考えなければいけない視点もわかってきたのでもっと知りたいと思いました。
「自分」についてももっとよくわかっていけたらいいと思いました。
また機会がありましたら参加したいです。ありがとうございました。
M.M.様(カウンセラー)

第5回2015年7月16日開催

単なるハウツーではなく世の中(市場)の成り立ちをわかりやすく理解できるように説明される。
本質をつかみ、具体的な事例やワークが行えるので腑に落ちることが多い
芝蘭さんの言葉のひとことひとことに心がこもっているのが伝わるので、素直に聞くことができます
継続して学びたい(モチベーションUPも含め)ので、連続参加できるものがあれば嬉しいです。
今日勉強したフィードバックをシェアできる場があれば。
匿名様

 

メルマガで大量の情報提供を受けているので、
初対面であっても芝蘭先生との強力なラポールが築けており、
自分MAXの状態(しかも平常心)で臨めました。
自分が何を学べば価値提供につなげられるかを落ち着いて考え、感じきることができました
ものすごく視点が移動し、視野が開けたと思います。
もっと言葉を見る目を研ぎすまそうと思います。
興奮だけで終わらず、今後も継続、ブラッシュアップできることが多くありました。
ビジネスプロフィール添削講座受けたいと切に思いました。
M.O.様<

 

情報発信をしていきたいと思い、参加させて頂きました。
自分を棚卸しできるワークの中で、
あらためて引き出しの中に入りっぱなしで使えていなかったのか実感しました。
もっと書くことを嫌がらずにやっていこうと思いました。
先生のノートは、すばらしく、自分もやってみようと思いました
とても勉強になりビジネスに活かしていきます。ありがとうございました。
小泉悟志様(経営コンサルタント)

 

言葉の力をしっかりキャッチし見させていただきました
「偏見を出す」。偏見が良いのか、と自分を出せそうです。
メッセージは切り口、視点である。
それをふまえてネーミングって視点を変えるなど。
島村知子様(インテリアコーディネーター)

 

今までの勉強会に比べ、具体的に実践できる内容でした。
「書く」に特化していたので、書く(伝える)のが苦手な私にはぴったりでした。
なんとなくわかっていたのに、どこか足りないかが自分なりにはっきりしてきたと思います。
「○○は●●だ」と言い切り、その後、具体的に文を書いていく。
「具体と抽象」はさっそくやってみます。
今はズラズラと要点を得ない文が多いですが、
今後、もっと整理したことが書けそうです。
ありがとうございました!
N.K.様(アロマセラピスト)

第4回2015年6月17日開催(大阪)

  • ちょうど昨日から「本質」をテーマにしていました。とてもタイミングがよかったです。
  • ミッション・ビジョン・バリューの定義の混乱があったので、整理できてよかったです。
  • ビジネスプロフィールではお世話になりました。
    芝蘭さんには「B to B」の人と断言されましたが、
     そこにまだ迷いがある自分も発見してしまいました。過渡期なのだと思います。
  • 目的のメルマガ・ブログを早く書くためのポイントはつかめました。
     あとは自分に落とし込む作業だと思います。ありがとうございました。

M.T.様(パーソナルコーチ、グループコーチ、研修講師)

 

  • 今後の人生のために、今、改めて、自分の独自の価値を洗い出す必要性を感じました。
  • 一言で言えば○○ですと本質をついた表現をする大切さを学びました

匿名様

 

短い時間の中でとてもわかりやすくポイント、ポイントが聞けて
それがすばらしいと思いました!!とても勉強になりました
時間単価が高い方がお客様だとおっしゃっていた意味もよくわかりました。
私もつきつめて、ワンメッセージに落とし込むことを意識して
文章書く練習をしたいと思います。
まずは書く時にタイマーセットしてみようと思います。
I.T.様(カラープランナー)

 

全体(万人)に対応する為のものでなく、
“個”を引き出す(強める)為の愛ある講座だと感じました。
お客様視点で自分を発信するためには
常日頃からシンプルかつ明確であることが大切なんですね。
つい難しく考えすぎてしまう思考にも気付きがありました。
ありがとうございました。
H様(モデル、ビジョンボディクリエーター)

 

人数が少なかったので具体的にいろいろな話が聞けておもしろかったです。
日頃、考えていないことがわかり、
考えなければいけない視点もわかってきたのでもっと知りたいと思いました。
「自分」についてももっとよくわかっていけたらいいと思いました。
また機会がありましたら参加したいです。ありがとうございました。
M.M.様(カウンセラー)

第3回2015年2月4日開催

キーワードを話して自分がどの様な表現で、
それを説明できるか(しているか)を実際にやってみて、
現在自分が抱えている問題点を改めて認識できました。
ひとつのキーワードの表現も言葉の使い方で
意味が違っているということもハッキリ分かり、
今後、もっと言葉に対して意識をして考えを深めたいと思いました。
言葉力=自分力=発信力 なのですね!
もっと勉強して自分の軸を確立させたいです。
今日は刺激的なランチ・勉強会でした。
ありがとうございました。
M.K.様(会社員)

 

おいしい食事をいただきながら、緊張感をとりのぞいていき
心と胃ぶくろがみたされたところで、脳の棚卸しをしていくことで、
自分でも思わない(予想しない)自分の語いに出会うワークショップが楽しかったです。
また4~5名のフィードバックにより、
他人から自分の気づきがえられ、相手の気づきを提供することで、
場に貢献していくというとても充実した時空間でした。
また、何かのイベントと勉強会に参加したいです。
匿名様

 

自分が持っている世界観を、わずか3時間半の中で気づかせて頂けました
芝蘭さんネタ帳のお披露目や12分でメルマガを書く秘訣を惜しまずお話し頂けたことが驚きました
たくさんの気づきやアイデアをありがとうございました。
S.O.様(旅行業)

 

とても濃い内容の勉強会でした。
ビジネスプロフィールの講座の前にお会いすることが出来てよかったです。
言葉が自分を表現する手段になるんだと今日ハッとしました
なんとなく読んだり知識として入れるという読み方から「言葉を集めよう」と思いました。
今日来て本当によかったです。ビジネスプロフィールの期待が高まります。
よろしくお願いします。
匿名様

第2回2014年12月10日開催

“○○力が自分のテーマである”これには驚きました。
大きな軸として、こんなに簡単にテーマを見つけられるとは、
目からウロコでした。
集まった方々、みなさん独特のプロフェッショナルでいらして、
それも刺激になりました。
芝蘭さんのメモ帳も気前よく見せていただき、
こうやってインプット、アウトプットしていくんだと、
参考になりました
やはり最後は手を動かすことが大切ですね。
テーマが決まるとぶれない、その事も目の当たりにし、
私も明確なテーマに気づく作業をします。
経済力をもう少し掘り下げないとざっくりし過ぎてピンとこなかったので
Y.S.様(ライター)

 

○○力から、現在の自分の価値観を認識でき、
新しい発見となりました。
インプットについてはPC、スマホでの管理でのメモを中心にしてきましたが、
ノートを取り入れる習慣を取り込んでみます。
「○○とは××である」というワークを通して、
普段考えていない項目について考えたり、
他の考えを聞いて、言葉が磨かれました。
個人としての活動はほとんどしていませんが、
今後積極的に増やしていきたいと感じました。
N.Y.様(会社員、営業)

 

整理されてしまったものを教わるというより、
芝蘭さんの日々の取り組みや頭の使い方(要は「知徳」ですね、まさに)を知ることができたのが
とてもよかったです。
ワークもとても興味深く、自分自身を知るきっかけになりました
(自分自身のアウトプットと他の皆さんのを比べられたのが特に良かった)。
頭の使い方、周りへの興味の持ち方は(未熟ながら)似ていると思ったことも多かったので、
まずはノートを使って習慣化することから始めたいと思います。ありがとうございました。
新井宏征様(イノベーションコンサルタント)

 

質問に答えることで自分を見つめる、解る事ができました
そして自分の課題も気付きました
他四人の参加者の方の価値観や芝蘭さんの切り口もおもしろかったです。
“言葉” “伝える” “行動する”って大事ですね!
すてきなお店で美味しいランチでゆっくり楽しく学べていい時間でした。
ありがとうございました。
匿名様

 

いちいちごもっともだと思って聞いていました
自分はこれをヤル!
というコミットの弱さが発信力の弱さにつながってるのかな、
と改めて思いました。ケタ違いのパワーに圧倒されっぱなしで、
あっという間に終わってしまいましたが、
もっと話しを聞きたいと思いました。
野呂亜紀子様(数たま鑑定士、図解士)

第1回2014年9月24日開催

芝蘭さんの視点のするどさがすばらしいと思ったと同時に心地よかったです。
「読書とは?」の問いは本当に考えさせられました。
自分はどのフェーズにいるのかもう一度じっくり考えてみたいと思います。
A.T.様(教育系コンサルタント)

 

読者のフェイズ論、興味深く拝聴しました。
ものの成功本にはしばしば「徹底的に模倣する」という論が展開されており、
私には違和感だらけでした。
本日はその違和感の根っこに辿り着いた感覚がありました
匿名様

 

「ジャンル」と「テーマ」の違い!に改めて気づかせてもらえたこと。
仕事柄、マーケティングにせよ投資判断にせよ
いろいろな側面からの分析をすることに慣れているつもりだったが、
自分自身のことを正しく分析していないことに気づきをもらった
I.T.様(会社員)

 

具体的に日々していることにプラスになる気づきが多かったです。
芝蘭さんが気づきなどを下記ともてあったメモリアルノートは参考にしたいです。
また「話す」について取り上げていただきたいと思います。
メルマガでも勉強していきます。
ありがとうございました。
K. Y.様(経営者)

 

ありがとうございました。
芝蘭さんのお言葉でいう「アイドリング」をしていなかったので、
普段使っていない思考回路をつなげる運動によりとっても疲れました!!(よい意味で)
そしてとっても楽しかったです。
メンバーの方々も素晴らしく、さすがでした
匿名様

サービス

PAGETOP